伊勢神宮詣

初詣の賑わいが一段落した1月中旬の平日。

80歳の両親を車に載せ、伊勢神宮に初詣に出かけた。

 

以前は毎年、電車で行っていたが、

母が杖を使うようになってから、乗り換えや駅から目的地までの

歩行が難しくなり、車を使うようになった。

 

内宮と外宮、参る順番があるのかもしれないが、

いつもなら近鉄電車で伊勢市駅で降り、外宮を先に参る。

外宮から内宮行のバスに乗り、内宮を参ったあと、

おかげ横丁でランチ。そして赤福の店舗でお茶。

そして宇治山田駅までバスに乗り、電車で帰宅というお決まりのパターンだった。

 

しかし母の足のことを考え、今回は外宮だけのお参りとした。

 

なぜなら

内宮は駐車場から正宮までだいぶ距離もあり、駐車場は有料。

1月は平日でも駐車場に入るまでに長い列に並ぶ。

内宮内には長い階段もある。

 

外宮は北御門鳥居横に駐車場があり、無料(1月の始めや休日は不明)。

しかも1月中でも半ばになれば平日は比較的空いている。

特に午後は。

 

それに駐車場横の鳥居から入れば、

正宮まですごく近い。

 

おまけに鳥居横にある衛士見張り所にはレンタルできる車椅子が

置いてある。

電動と手動の両方あり、

私たちが行ったときは6台ぐらい置いてあった。

普通の車いすとは違い

オフロードタイヤのように太い。

たぶん砂利道対応なのだろう。

これも無料だが、予約はできないらしい。

 

車で伊勢市にお昼に到着するように出発した。

外宮から伊勢市駅までの間に飲食店が並んでいるが、

車をお店の前に置くことができそうにない。

 

まずは食べログで海鮮がいただけるお店を調べる。

もちろん、駐車場付きで、テーブルまたは堀座卓のあるお店。

 

黒潮ダイニング花』さんを予約。

ここは外宮から少し離れているが、車で行くので、苦にならない距離。

 

f:id:amago-family:20190119154458j:plain

黒潮ダイニング花


とてもきれいで、従業員の対応も良かった。

なにより料理が美味しい。

 

メニューは迷うほどいろいろあった。

海鮮丼だけでも種類は多く、

私たちは全員一致で同じお刺身御膳にした。

お刺身御膳も3種類あり、

活車エビの刺身付きのものと活伊勢えびの刺身付きのが2種。

私たちは安いほう(3500円税別)の伊勢えび付きにした。

f:id:amago-family:20190119155103j:plain

お刺身御膳(活伊勢えび付き)

合計7種類のお刺身、茶わん蒸し、海苔の佃煮、味噌汁、香の物、ご飯。

 

サザエのお刺身は入れ歯の調子が悪い母には食べることができなかったが、

イカの柔らかくてねっとりした甘さは気に入ったようだ。

それよりも伊勢えび!

小さい伊勢えびだが、甘くて充分堪能できた。

他のお刺身もとても美味しく、両親から感謝された。

 

食事がおわり、

本命の伊勢神宮へ。

 

昨年は見ることができなかったが、

神馬にも会えた。

f:id:amago-family:20190119155825j:plain

神馬

なんという優しいお顔と目。

癒された。

母は車椅子を借りることはせず、

ゆっくりと杖をついて歩いた。

それも一度も休まず。

 

今回の詣でで自信がついたのだろう。

これなら旅行もいけるかな?と

連れて行ってほしそうな顔をしていた。

 

お参りを済まし、御札(角祓)をいただき、帰路へ。

途中、赤福を買うのを忘れたと母が言うので、

嬉野SAに寄り、購入。

ついでにMIYABIのデニッシュ食パンも。

まさかここに売っているとは!

 

今年一年もよいスタートが切れた気がした。